2014年3月14日金曜日
4階に「GRIS」が開店しました。
馬渕が入ってるビル(馬渕は2階)の4階に「GRIS(グリ)」という名前の飲食店が開店しました。「お出しの中華」ということで、春巻きや焼売もあります。
焼売はメニューに「グリの焼売」という店名がついてしまうほどでとても美味しいです。
平日は15時から開店しているので早い夕方からお酒を呑むにはいいところです。
GRIS
月・水~土 15時~23時(LO 22時)
日・祝 13時~21時(LO 20時)
定休日・火曜、第1月曜日
2014年3月13日木曜日
木目のついた紙
島根県斐伊川の中流の雲南市より和紙が入荷しています。
この和紙の特徴は木目が紙の表面についていることです。
紙が出来る工程の中で、漉いた紙を板に貼って天日干しで乾かす「板干し」という工程があります。使い込まれた板干し用の板の木目が紙にそのままうつし取られ、このような表情が現れます。
表情豊かでこういった紙も個人的にとても面白いと思います。
約 40cm×30cmの紙は原料が三椏、雁皮と二種類
葉書
封筒
便箋(細罫)
2014年3月8日土曜日
Tomoko Terashita Drawing Exhibition
馬渕の店内に張ってあるポスターは「Tomoko Terashita」さんの作品です。
約5年振りとなる「Tomoko Terashita」さんの個展が京都で開催されます。
現在は海外がお住まいの方ですので、お時間のある方は是非足を運んで実際に見て頂きたい作品です。
Tomoko Terashita
Drawing
Exhibition
2014.3.8(sat.)-10(mon.)
12pm-6pm
at Akateletecobe Sovesahva (出町柳の近く)
※作家常時在廊(多分)
登録:
投稿 (Atom)